2019年を楽しく仕事するための先取り情報インストールセミナー
講座について
〈医療・製薬業界向け〉2019年を楽しく仕事するための先取り情報
インストールセミナー(2019年1月6日配信スタート! MR-NET主催)
~今起きていること、これから起きることをシェア~
来る1月6日から首題のセミナーをネット配信致します。(今年からいつでもどこでも見てもらえるようにこの形に致します!)
ご存知の通り、2018年だけでも大きな変化がいくつもありました。
業界では武田のシャイア買収、オプジーボ開発者の本庶先生のノーベル賞受賞、そして製薬企業の容赦ないリストラではなかったでしょうか。実際、私の友人達の多くも肩たたきにあったと報告がありました。
社会的には様々な技術革新や変革が進んだ一年になりました。池上が旅と取材を重ね、一次情報にアクセスしてきた強みをここで発揮できればと思っております。
これから医療業界もそれに伴い、より加速して変化していきます。病院はどんどん縮小傾向になりますし、消費税増加により患者さんの受領行動も大きく変わっていくことになるでしょう。
労基法の改正により、医療機関における働き改革も本格的に始まります。これによって、医療機関はある意味、壊滅的な変化を強いられる可能性もあります。
そんな変化についての話を新年にまとめてどどーんと情報共有する機会を作りました。川越さんと私が1年間集めてきた情報を2時間で一気に皆さんにお伝え出来ればと思っております。
今回、お年玉企画としてこのライブ配信を見て頂く方にはアリストテレスのWEBマガジン1ヵ月無料か、過去の動画1本を無料で視聴できる権利をつけたいと思います。
たぶん、今、話題になっているようなテーマもたくさん含まれていると思いますので、ぜひ、この機会に自己啓発と仕事の一助として活用して頂ければと思います。
詳細情報
| 日時 | 
 平成31年1月6日20時~14日24時まで 動画はこの期間のみ視聴できます。  | 
|---|---|
| 申込締切 | 2019年1月3日まで | 
| 講師 | 
 池上文尋(株式会社メディエンス) 川越 満(木村情報技術株式会社)  | 
| 提供方法 | ネット配信(アリストテレス) | 
内容
- 今、世の中で何が起きているのか?
 - どのような理由でそれが起きているのか?
 - テクノロジーが医療をMR活動をどのように変えていくのか?
 - MRの働き方、医療機関の働き方が変わるとどういうことになるのか?
 - 2019年を読み解くキーワードは?
 - 恒例の2019年大予測
 - 今、一番熱い医療ベンチャーについて
 - 今後の医療経営について(患者の流れはどのように変化するのか?)
 - 病院・クリニックにおいてMRが活躍するためのポイントとは?
 - MRの転職事情と今後の流れについてなど
 - 今年の医療制度の変化について
 - 地域包括ケアの今後について
 - 製薬企業のビジネス変化について
 
など
コンテンツについて
2019年を楽しく仕事するための先取り情報インストールセミナー
講師:池上文尋(株式会社メディエンス)、川越 満(木村情報技術株式会社)
お申し込み
2019年を楽しく仕事するための先取り情報インストールセミナー