マンスリーウェブマガジン
-
マンスリーウェブマガジン vol.101「MRのAI活用法について~作業を劇的に効率化するには?」
2025年 4月は、外資系企業MRの秋葉豊氏 を講師にお迎えし「MRのAI活用法」をテーマに、どのようにAIを活用すれば効果的なのか等お話頂きました。MRの皆さまだけでなく、医療ビジネスに携わる方に貴重な学びの機会となります。
-
マンスリーウェブマガジン vol.100「波動医学の可能性について~タイムウェーバーとNES」
2025年 3月は、歯科医師・ファストロ滋子先生を講師としてお招きし、医療の現場において、タイムウェーバーやNESといった量子エネルギー機器がどのように役立ち、どんな方に有益で、どのような分野で活用されているのかお話しいただきました。
-
マンスリーウェブマガジン vol.99「医療貢献と組織貢献の両立について」
2025年 2月は、アステラス製薬MRの松政太郎氏を講師としてお招きし、実践事例を含む医療貢献と組織貢献を両立させるための考え方やノウハウをご紹介しながら、今後求められるMRの将来像についてお話いただきました。
-
マンスリーウェブマガジン vol.98「年末恒例ニュースまとめ&来年の指針について」
2025年 1月は、毎年12月恒例の川越&池上のコンビで、年末のニュースまとめと来年への指針についての内容でお送りします。
-
マンスリーウェブマガジン vol.97「なぜMRから著者&ママ金融教育家になったのか?」
2024年12月は、元MRから起業し、今年、投資本を上梓。ママ金融教育家として活躍する櫻井かすみ先生に、その転機や挑戦、成功の秘訣について詳しくお話いただきます。
-
マンスリーウェブマガジン vol.96「明日から活用できる特許・商標登録講座」
2024年11月は、弁理士の津田宏二先生にお越しいただき、皆さんに知的財産を理解していただき、またどのように活用していくのかといったお話をしていただきます。
-
マンスリーウェブマガジン vol.95「MRからのユニークなキャリアチェンジ」
2024年10月は、元MR(医薬情報担当者)として活躍され、さらに薬剤師会の活動やタクシードライバーというユニークな経歴を持つ林晃一氏から、今後のキャリア設計や自己成長を考える上で非常に参考になるお話をいただきました。
-
マンスリーウェブマガジン vol.94「栄養と中医学の基礎知識について」
2024年9月は、中国で中医師の免許を取得されている大倉あやこ先生に「栄養と中医学の基礎知識について」お話していただきます。ヘルスケアにおいて栄養の重要性が年々増す昨今、薬だけではなく様々な治療法を知ることはQOLを高め、ドクターの治療法のオプションにもつながると思います。
-
マンスリーウェブマガジン vol.93「宇宙からやってきた薬剤師!?」
2024年8月は、薬局経営をスタートさせて3店舗に増やし、居宅介護支援所を開設し、その上に他のメディカルベンチャーの執行役員にるというマルチタレントな女性経営者である小嶋夕希子氏に色々お話を聞きました。これから起業される方にとっては有意義な内容だと思います。
-
マンスリーウェブマガジン vol.92「次世代医療への一歩」~腸内細菌の役割と可能性~
2024年7月は、腸内細菌学の基礎知識から入り、腸内細菌叢が人間の健康維持、疾患の予防、そして治療へどのように貢献しているかについて解説して頂きます。腸内細菌が拓く新しい医療のアプローチについて理解を深める時間にして頂きたいと思います。