マンスリーウェブマガジン - バックナンバー
製薬企業勤務から起業してみたらこうなった!
コミュニケーションをデザインする仕事
講師:堀 貴史氏
2018年1月のテーマは「コミュニケーションをデザインする仕事」のお話です。
今回の講師は堀 貴史氏です。
堀さんと初めて出会ったのはとあるCSOのイベントだったと記憶しています。そして、2回目はMR-1コンテストプレセミナーの時。
それで起業されて、今の会社を設立されたことを知ります。少しその内容を聞いただけでもこれは製薬企業には必要な技術だなとピンときました。
自分も随分と長くMRとコンサルティングの仕事をさせて頂いていますが、やはりコミュニケーションの上手さで随分と仕事の質と価値が変わってきます。
ビジネスにおけるコミュニケーションを行動分析し、研修し、そしてマーケティングまでの展開を提供しているこの会社の詳細を話して頂きました。仕事の成果を出すにはそれだけの根拠とロジックが必要になります。そのアプローチの内容をぜひ見て頂きたいと思います。
ウエアラブルデバイスの活用や生産性や集中度、コミュニケーションの状態の可視化など、ワクワクするような内容が随所に出てまいります。
この動画は皆さんのディテーリングやコミュニケーションに対する概念が変わる時間になることでしょう。ぜひ、お楽しみください!
コンテンツ一覧

マンスリーウェブマガジン vol.14 「コミュニケーションをデザインする仕事」
2018年1月のテーマは「コミュニケーションをデザインする仕事」のお話です。
今回の講師は堀 貴史氏です。ビジネスにおけるコミュニケーションを行動分析し、研修し、そしてマーケティングまでの展開を提供しているこの会社の詳細を話して頂きました。この動画は皆さんのディテーリングやコミュニケーションに対する概念が変わる時間になることでしょう。ぜひ、お楽しみください!
-
40:30
【第14回MBA交流会】 1.はじめに・講演前半
-
27:59
【第14回MBA交流会】 2.講演後半
-
48:06
【第14回MBA交流会】 3.川越満氏と堀貴史氏との対談&質疑応答
お申し込み
マンスリーウェブマガジン vol.14 「コミュニケーションをデザインする仕事」
クレジットカード(PayPal)でお支払い
スピーディーな会員登録 お支払完了後からすぐに会員専用コンテンツを閲覧できます。

PayPalのフォームで必要事項を記入します。 |
支払い手続き後すぐにあなたのメールアドレスにIDとパスワードが送られます。 |
ログインして会員専用コンテンツをお楽しみください。 |
販売価格: 1,000円 |
今すぐ購入する |
クレジットカードでのお支払いとなります。ご利用いただけるカードは、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESS、JCBの4社です。