マンスリーウェブマガジン - バックナンバー
コミュニティマーケティングでデジタル時代を勝ち抜く
~ドクターをファン化し、愛されるサービスを作る方法~
講師:峯 啓真先生
2019年4月のテーマは「コミュニティマーケティングでデジタル時代を勝ち抜く
~ドクターをファン化し、愛されるサービスを作る方法~」という内容でお送りいたします。
今回の講師は株式会社シェアメディカル代表取締役社長の峯 啓真先生です。
峯先生は株式会社QLifeのエグゼクティブプロデューサー、シニアアーキテクトとして、大規模な医療情報サイトの構築、医療用アプリの開発等、医療現場における情報コミュニケーションを科学し、サービスリリースを続けて来られました。
東日本大震災を機に考え方に変化が生まれ、現在のシェアメディカルを設立。
医療現場の声を基に安全安心のコミュニケーションソリューションをリリースし、現在、様々な医療者や企業とコラボを進めながら、良い医療のサポートをシステムで支えるお仕事をされています。
プロデューサーとしての視点、システムエンジニア的な視点、そして起業家としての視点とマルチプルな立場からお話を展開頂きました。
きっと、今後、皆さんが企業内で仕事するにしても、起業するにしても役立つ内容かと思います。ぜひ、ご覧くださいね。
コンテンツ一覧

マンスリーウェブマガジン vol.29「コミュニティマーケティングでデジタル時代を勝ち抜く ~ドクターをファン化し、愛されるサービスを作る方法~」
2019年4月のテーマは「コミュニティマーケティングでデジタル時代を勝ち抜く~ドクターをファン化し、愛されるサービスを作る方法~」という内容でお送りいたします。
今回の講師は株式会社シェアメディカル代表取締役社長の峯 啓真先生です。峯先生は株式会社QLifeのエグゼクティブプロデューサー、シニアアーキテクトとして、大規模な医療情報サイトの構築、医療用アプリの開発等、医療現場における情報コミュニケーションを科学し、サービスリリースを続けて来られました。プロデューサーとしての視点、システムエンジニア的な視点、そして起業家としての視点とマルチプルな立場からお話を展開頂きました。
-
54:48
【第29回MBA交流会】 1.はじめに・講演
-
55:55
【第29回MBA交流会】 2.川越 満氏と対談、Q&Aコーナー
お申し込み
マンスリーウェブマガジン vol.29「コミュニティマーケティングでデジタル時代を勝ち抜く ~ドクターをファン化し、愛されるサービスを作る方法~」
クレジットカード(PayPal)でお支払い
スピーディーな会員登録 お支払完了後からすぐに会員専用コンテンツを閲覧できます。

PayPalのフォームで必要事項を記入します。 |
支払い手続き後すぐにあなたのメールアドレスにIDとパスワードが送られます。 |
ログインして会員専用コンテンツをお楽しみください。 |
販売価格: 1,000円 |
今すぐ購入する |
クレジットカードでのお支払いとなります。ご利用いただけるカードは、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESS、JCBの4社です。