マンスリーウェブマガジン - バックナンバー
未来の医療について学ぶ時間
講師:奥 真也先生
2020年11月のテーマは「未来の医療について学ぶ時間:未来の医療年表~10年後の
病気と健康のこと」という内容でお送りいたします。
今回は、2020年9月16日に「未来の医療年表~10年後の病気と健康のこと」を上梓された奥真也先生をお招きして、未来の医療についてお話を頂きました。
奥先生とは東京大学医学部で知り合いました。准教授で医療ビジネス研究会を開催されている頃に知り合いました。もう10年以上前のお話です。
若い方は分からないと思いますが、1995年、世の中はゴロリと一気に変わりました。
Windows 95の出現でインターネットが一般の人に活用されるようになり、通信とコミュニ
ケーションが飛躍的な進歩を遂げました。あの時の興奮は今でも忘れられません。
その後の発展は皆さんもご存知の通りで、その当時、影も形もなかった会社達が今や世の中の中心となって社会を動かしています。
25年経過して、Win95の時と同じようにコロナやってきて、再び世の中がゴロリと変わろうとしています。そう、医療関係のデジタルトランスフォーメーションが本格的に始まろうとしています。
MRとして生き残るうんぬんはもはや議論の余地はなく、仕事のやり方や形が変わって必要なものだけが残ることになると思います。
そこにフォーカスする必要性はなく、医療の変革を大きな視点から見てサポートを必要と
する部分は仕事が無尽蔵にあり、その仕事たちを差配することのできる人材は限られています。MRはその可能性の高い人材の最たるものです。
奥先生はドラスティックに変わる未来の医療の予言者です。それもかなり確率の高い予測
を出してくれています。
今回の本や動画で先取りし、皆さんの行く末を決める材料にして頂けると嬉しい限りです。
コンテンツ一覧

マンスリーウェブマガジン vol.48 「未来の医療について学ぶ時間」
2020年11月のテーマは、「未来の医療について学ぶ時間:未来の医療年表~10年後の病気と健康のこと」という内容でお送りいたします。講師の奥先生はドラスティックに変わる未来の医療の予言者です。それもかなり確率の高い予測を出してくれています。今回の本や動画で先取りし、皆さんの行く末を決める材料にして頂けると嬉しい限りです。
-
1:00:23
【第48回MBA交流会】 1.奥先生ご講演
-
32:38
【第48回MBA交流会】 2.対談動画
お申し込み
マンスリーウェブマガジン vol.48 「未来の医療について学ぶ時間」
クレジットカード(PayPal)でお支払い
スピーディーな会員登録 お支払完了後からすぐに会員専用コンテンツを閲覧できます。

PayPalのフォームで必要事項を記入します。 |
支払い手続き後すぐにあなたのメールアドレスにIDとパスワードが送られます。 |
ログインして会員専用コンテンツをお楽しみください。 |
販売価格: 1,000円 |
今すぐ購入する |
クレジットカードでのお支払いとなります。ご利用いただけるカードは、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESS、JCBの4社です。