マンスリーウェブマガジン - バックナンバー
製薬企業勤務から起業して、なぜ水族館社長に?
講師:流石 学先生
今回のテーマは「製薬企業勤務から起業して、なぜ水族館社長に?」という内容でご講演頂きました。
講師は株式会社メデュアクト代表取締役の流石 学氏です。
流石氏は薬学部卒業後、大手内資系企業にMRとして就職し、慶応大学大学院でMBAを取得した後に医療経営コンサルティングの会社を起業し、今はその会社の経営と四国で最大規模の水族館「四国水族館」の設立に尽力され、今は四国水族館の社長でもあります。
なぜ、MRだった方がそんなことになってしまったのか、非常に興味のあるところですよね。
もちろん、流石さんの進まれてきたキャリアもユニークですが、物事の捉え方、情報のつかみ方など勉強になるお話満載です。
時間オーバーしての熱血講演でした。
ぜひ、皆さまにもご覧頂ければと思います。
コンテンツ一覧

マンスリーウェブマガジン vol.65 「製薬企業勤務から起業して、なぜ水族館社長に?」
2022年4月のテーマは、「製薬企業勤務から起業して、なぜ水族館社長に?」という内容で株式会社メデュアクト代表取締役の流石学氏にご講演頂きました。大手内資系企業のMRとして就職した流石氏が四国で最大規模の水族館「四国水族館」社長になるまでのお話など興味深く勉強になるお話満載です。
-
1:18:24
【第65回MBA交流会】 1.流石先生講演
お申し込み
マンスリーウェブマガジン vol.65 「製薬企業勤務から起業して、なぜ水族館社長に?」