マンスリーウェブマガジン - バックナンバー
医療におけるクラウドファンディングについて
講師:多田 絵梨香先生
このたびはクラウドファンディングサービスで有名なレディフォー社の多田絵梨香氏にお話を頂きました。
以前、多田さんにはこのMBMでお話を頂きましたが、その時はオンライン診療システムを提供している企業にお勤めでした。
今年、レディフォーに移籍をされたということで、医療とクラウドファンディングについてじっくり語って頂く機会を作ったという訳です。
この2~3年、皆さんもクラウドファンディングを目にすることが増えてきたと思います。
大学病院や民間病院でも多くの施設がクラウドファンディングでお金を集めて、新しい医療機器やシステム構築に取り組んでいます。
でも、
- クラウドファンディングをやるにはどうすればいいのか?
- どんな文章を書けばいいのか?
- どうやって支援者を集めればいいのか?
- 返戻はどうすればいいのか?
など具体的なことは分からないと思います。
そこで今回は色々な事例を元にクラウドファンディングについて詳しく解説してもらう時間になりました。
90分の間にぎゅっと詰め込んで濃い時間になっております。
これを聴けば、皆さんもクラウドファンディングを望んでいる医療機関に有益な情報を提供できることと思います。
コンテンツ一覧

マンスリーウェブマガジン vol.70 「医療におけるクラウドファンディングについて」
2022年9月のテーマは、「医療におけるクラウドファンディングについて」クラウドファンディングサービスで有名なレディフォー社の多田絵梨香氏にお話を頂きました。病院でも多くの施設がクラウドファンディングでお金を集め、新しい医療機器やシステム構築に取り組んでいます。これを聴いてぜひ有益な情報を提供してください。
-
1:31:45
【第70回MBA交流会】 1.多田先生講演
お申し込み
マンスリーウェブマガジン vol.70 「医療におけるクラウドファンディングについて」