マンスリーウェブマガジン
今号の内容について
医療DXの未来を切り開くクラウド電⼦カルテの展望
講師:栗野 翔太氏(株式会社メドレー 医療プラットフォーム本部 医科診療所事業部
事業戦略室 パートナーセールスグループ グループマネジャー)
医療現場のデジタル化が加速する今、国の政策でも「クラウドネイティブ電子カルテ」への移行が明確に示されています。
今回のメディカルビジネス未来塾では、株式会社メドレー 医療プラットフォーム本部 医科診療所事業部パートナ―セールスグループ 栗野 翔太氏を講師にお迎えし、医療DXの最前線と、AI時代を見据えたクラウド電子カルテ「CLINICS」の展望についてお話し頂きました。
その内容は下記の通りです。
●医療DX政策の最新動向
― 医療現場のデジタル化を推進する国の方針と今後の方向性
●厚労省が示す電子カルテ普及の方針
― オンプレミスからクラウドネイティブへの移行促進の背景と狙い
●「CLINICS」が目指すクラウド型電子カルテの未来像
― AI・データ連携を活かした次世代医療プラットフォームとは
今月のコンテンツ一覧
マンスリーウェブマガジン vol.108「医療DXの未来を切り開くクラウド電⼦カルテの展望」
2025年 11月は、栗野 翔太氏を講師にお迎えし、医療DXの最前線と、AI時代を見据えたクラウド電子カルテ「CLINICS」の展望についてお話し頂きました。国の政策でも「クラウドネイティブ電子カルテ」への移行が明確に示されています。
-
1:09:09【第108回MBA交流会】 1.栗野 翔太 氏 講演
お申し込み
マンスリーウェブマガジン
クレジットカード(PayPal)でお支払い
スピーディーな会員登録 お支払完了後からすぐに会員専用コンテンツを閲覧できます。
|
PayPalのフォームで必要事項を記入します。 |
支払い手続き後すぐにあなたのメールアドレスにIDとパスワードが送られます。 |
ログインして会員専用コンテンツをお楽しみください。 |
|
月払い : 毎月1,000円の自動課金 |
今すぐ入会する |
|
6ヶ月払い : 6ヶ月毎5,500円の自動課金 |
今すぐ入会する |
|
年払い : 毎年10,000円の自動課金 |
今すぐ入会する |
クレジットカードでのお支払いとなります。ご利用いただけるカードは、MasterCard、VISA、AMERICAN EXPRESS、JCBの4社です。
※退会を希望される方は、いつでも退会手続きを取っていただくことができます。PayPalの管理画面から購読の停止処理を行っていただくことで、それ以降、課金されることはありませんのでご安心ください。