マンスリーウェブマガジン
-
マンスリーウェブマガジン vol.25「ジャーナリストから見る製薬企業とMRの未来像」
2018年12月のテーマは「ジャーナリストから見る製薬企業とMRの未来像」のお話です。
日刊薬業で記者を長年務められた村上和巳先生より、製薬業界はどのような方向性を持っているのか、各製薬企業はどんなことを考えているのか、MRは必要なくなるのか、今後、どのようなことを考え、行動すればいいのかなどを詳しくお話頂きました。 -
マンスリーウェブマガジン vol.24「歯科クリニックから学ぶマーケティングとホスピタリティ」
2018年11月のテーマは「歯科クリニックから学ぶマーケティングとホスピタリティ」のお話です。
コンビニよりもはるかに多い歯科の世界で、クライアントのほとんどを希望する売り上げまで引き上げることに成功した河合先生のお話は、クリニックを担当されているMRの方も今回の動画を見て、内容を把握して、お話出来ると相当重宝されるのではないかと思います。 -
マンスリーウェブマガジン vol.23「欲張り女子の未来を明るくする方法」
2018年10月のテーマは「欲張り女子の未来を明るくする方法」のお話です。
今回のご講演では、女性MRのキャリアチェンジということで、加藤先生のMRから医療機器メーカーマーケティング、その後に外資系の保険企業にキャリアチェンジした背景やその内容の変遷、気持ちの変化などをお話頂きました。 -
マンスリーウェブマガジン vol.22「大手国内製薬企業からITベンチャーへ キャリアの選択と価値観の変化~志の育て方~」
2018年9月のテーマは「大手国内製薬企業からITベンチャーへ キャリアの選択と価値観の変化」のお話です。
今回のご講演では大澤由季先生に、女性MRから異業種にキャリアチェンジした背景やどんな思い、志の変化があったのか、それから今、力を入れておられる妊活SNSによる不妊治療患者さんサポートの事業についてもじっくり解説を頂きました。 -
マンスリーウェブマガジン vol.21 「医療現場と環境の変化と開業13年目のクリニックの進化について」
2018年8月のテーマは「クリニックにおける医療現場の変化とその対応について」のお話です。
今回のご講演は、そめや内科クリニック院長の染谷貴志先生に開業前の準備、開業に際しての様々な工夫、開業後の進展や変化について時系列でお話を頂きました。
なぜそめや内科クリニックは一年目から多くの患者さんに支持されて、それが13年間、ずっと伸び続けているのか?その理由がはっきりと分かる一時間だと思います。 -
マンスリーウェブマガジン vol.20 「ドクターとの面談が楽しくてしようがなくなる方法」
2018年7月のテーマは「ドクターとの面談が楽しくてしようがなくなる方法」のお話です。
今回のMBA交流会では、メディエンスで通常行っているドクターとのお話の内容について、MRバージョンとして詳しく解説をしております。
後半で珍しい川越さんとの対談と参加者からのQ&Aも入っております。 -
マンスリーウェブマガジン vol.19 「むだなイライラを減らすために知っておきたいアンガーマネジメント」
2018年6月のテーマは「むだなイライラを減らすために知っておきたいアンガーマネジメント」のお話です。
皆さんも振り返ってみると怒ることが色々と思い浮かべることが出来ると思います。
ぜひご覧頂き、怒りをうまくマネジメントして、また、明日からの仕事にお役立て頂ければと思います。 -
マンスリーウェブマガジン vol.18 「人のやる気を出すコミュニケーション~コーチング入門~」
2018年5月のテーマは「人のやる気を出すコミュニケーション~コーチング入門~」のお話です。
一言でコミュニケーションといっても、医療現場においてコミュニケーションを取る相手と内容はバラエティに富んでいます。
コミュニケーションにおける問題解決法となるコーチングの基礎について講演をして頂きました。 -
マンスリーウェブマガジン vol.17 「Dr.から必要とされるMRの共通点 ~医薬品卸から見える景色~」
2018年4月のテーマは「Dr.から必要とされるMRの共通点~医薬品卸から見える景色」のお話です。
今回はMS経験もあり、新規開業支援の現場の方からMRをどのように見ているのか?
どんなことを考えて行動していくと良いのかをお話頂きました。
MBA交流会を長くやってきましたが、初めてのMS視点のお話なので、皆さまにも興味深く見て頂けるのではないかと思います。
-
マンスリーウェブマガジン vol.16 「病院内における悩み」
2018年3月のテーマは「病院内における悩み」のお話です。
今回は人と組織の研究所所長、株式会社エイトドア代表取締役 下田静香氏にご講演頂きました。
病院の組織や人に寄り添って仕事をされている下田さんから見た、病院の悩みについてお話を頂きました。
ぜひ、じっくりと見て頂き、明日からの仕事にお役立て頂ければと思います。